初めてのホームページ作成で費用や維持費、制作依頼の相場について

コロナウイルスの影響もあり、営業もなかなか思うようにできない時です。

こんな時だからこそ、ホームページからの集客が効率よく、改めて見直されてきています。

その中でも初めてホームページを作ってみよう、又は以前に簡単なホームページを作ってみたが、見直してみようという方へ。

そもそも業者に発注したらいくらぐらいかかりどんなものが出来上がるのか?

イメージがわきにくいのではないでしょうか?

そこで、以下にホームページの制作費用やその後の維持費などについて書いてみました。

もちろん、業者により、またホームページの内容により千差万別ですなので、ざっくりとまとめています。

ホームページ作成依頼の流れ

ホームページを自作するにも制作会社へ依頼するにも、大きく作成の流れを知っておくほうが理解しやすいです。

初めて「こんなホームページを作ってほしい」と依頼し、いきなり何百万円の見積もりが来たり、同じように伝えても方や数十万円の見積もりの場合もあり、不安になられることと思います。

業者によって、考え方や方針が違うために大きく見積もりが変わります

なぜそのような見積もりの違いになるのかを見ていきます。

打合せ・お見積り・お申込み

どのホームページ制作業者でも、まずはじめはご相談いただき、どのようなホームページを作成したいのか、費用はいくらまででお考えなのかなど打合せすることになります。

その上で、どのようなものを何ページくらいのボリュームのホームページで、どこまで制作できるのかをご提案させていただきます。

通常、おおよそどこの業者でもここまでは無料で受け付けしています。

この時点でここから先の流れを知らないと、どうしてもしっかりとした打ち合わせができず、業者任せになてしまします。

見積書

見積書には制作業者によりおおよそ、3パターンあります。

ざっくり表示型 〇〇様ホームページ、
メインページ+サブページ3ページ、
合計〇〇円
明細入り表示型 〇〇様ホームページ、
ドメイン取得費用 〇〇円、
サーバー管理費 〇〇円、
メインページ 〇〇円
サブページ 〇〇円×3ページ、
問合せページ 〇〇円、
写真何点 〇〇円、
合計〇〇円
月決め表示型 〇〇様ホームページ、
メインページ+サブページ3ページ作成・管理、
月々〇〇円

ざっくり表示のところでは、比較的リーズナブルに作成してくれるところが多いですが、とりあえずできたというようなホームページになってしまいがちです。

というもの、定型のフォーマットにはめ込むだけである程度キレイなホームページを作るソフトや、無料のドメインやサーバーを利用し、安く上げていることが多いのです。

こういった場合は、確かにスッキリとしたキレイなホームページは出来上がりますが、誰からも検索されず見てもらえないホームページとなってしまいます。

弊社にも「30万円出してホームページを作ってもらったが、全くホームページからの問い合わせが無いので見てほしい」という問い合わせがあります。

お客様にすれば、見栄えの良いホームページが画面上見えているので、なぜ問い合わせが無いのかわからないという状態になります。

明細入り表示のところでは、おおよそビックリされるような高額な見積書になっているかと思います。

キッチリとした業者なら、それぞれの作業時間単位の料金を出してくるので、それらを積み上げるとかなりの費用になります。

例えば、下記のような見積もりになります。

上記以外に、ドメイン取得費用、サーバー設置費用、管理費用などなど、積み上げていくとかなりになります。

確かにかかるのでしょうが、高い!

月決め表示のところは月額〇〇円、と数万円、安いところなら〇千円というところもあるそうです。

ただし、そのホームページを利用する限り永遠と払い続けなくてはなりません。

5年、10年と考えると、結構な金額になります。

 

お間違えなく、弊社は明朗会計、しかもリーズナブルです。

ドメイン取得(ホームページのアドレス:URL)

ドメインとは、ホームページを表示させた際に上に出てくるホームページアドレスのことです。

名刺などにはよく、「URL:http://・・・・」と書かれているあれです。

ホームページのインターネット上の住所みたいなものになります。

ドメインが無いと、インターネット上に表示させることができません。

ドメインには、無料のものと有料のものがあります。

無料のドメインは、業者やレンタルサーバーからあてがわれたもので、

その業者が無くなったり、サーバーを変えると使えなくなります。

また、これではgoogleやyahooで検索した際に上位表示しにくいです。

有料ドメインは、企業名(半角英数字).com.jpがうしろについたもので、

独自ドメインとも言われます。

こちらなら、業者やサーバーを変えても引き続き利用することが可能ですし、

名刺に書いても、見栄えがします。

また、検索した際に上位表示させるのにも向いていますし、

インターネットを見たお客様にも安心感を与えることができます。

初めてのホームページでも独自ドメインは取っておいた方が良いです。

有料ドメイン取得費用

ドメインは一度取ったらそれで終わりではありません。

毎月、又は毎年更新で費用がかかります。

でも心配ご無用、通常それほど高くありません。

通常、自社で取得されれば、年間1,000円~10,000円程度です。

.comより.jpの方が高く、文字数が少なかったり、わかりやす文字配列だと高くなります。

業者に依頼されれば、当然取得費用や管理費名目が別途かかってきます。

 

弊社ではドメイン取得の作業料はパックに含まれております。

サーバー設置(ホームページを保存する場所)

サーバーとはホームページを物理的に保存する場所になります。

サーバーは常にインターネットに接続された特別なコンピューターをイメージしていただけると良いかと思います。

自社で持ち、管理するのは大変なので、ほとんどの会社はレンタルサーバーを借りることになります。

レンタルサーバーの会社も多種多様にありますが、

実際に御社のホームページを見てもらいやすくするためには

年間1万円~2万円程度の費用を見込んでおかれると良いと思います。

サーバーは借りるだけではダメで、実際にホームページを設置したり、そのための設定が必要になってきます。

これも業者によっては「設置費用」という形でかかります。

初めての場合、レンタルサーバーの会社や容量など少々わかりにくいかと思います。

レンタルサーバーを選ぶ時のポイントは、簡単にいうと、

  • 無料のSSLがあること
  • PHPが最新であること
  • データベースが新しいこと(バージョン番号でおおよそわかります)
  • 容量は1つのホームページだけを置くなら50GBもあれば十分です。
  • 稼働率が安定していること
  • 高速化していること

などになります。

ネームサーバー登録

ドメインと、サーバーにあるホームページを結びつけるためにネームサーバーというところに登録が必要になります。

これにより、パソコンなどでドメインを打ち込むと、

そのドメインがどこにあるのかネームサーバーを調べて、

ホームページがあるサーバーを見つけ、ホームページの内容を画面に出力する

という一連のインターネット上の作業ができるようになります。

初めての場合、設定するのがわかりにくいです。

弊社ではサーバー設置の作業料もパックに含まれております。

ホームページ作成ソフト設置

パソコンでホームページを作成して、サーバーに設置する方法もありますが、

現在はサーバー上にあらかじめホームページ作成ソフトを設置し、そこで管理、編集することが主流になっています。

難しい機械言語やコードを知らなくてもホームページの編集がしやすいワードプレスなどがこれにあたります。

これにより、どのパソコンからでも編集できるようになります。

つまり、引継ぎがスムーズにでき、お客様が後々自由に編集やパージ追加ができるようになります。

まだまだこのシステムを取ってくれるホームページ制作会社は少ないようです。

一般的には、制作会社が自社のパソコン内でホームページを作成し、サーバーへアップロードする方法を取っています。

このシステムなら、変更や追記のたびに制作会社へ依頼しないといけなくなります。

もちろんその都度費用がかさみます。

弊社ではスムーズにお客様に引き渡せるようワードプレスによるホームページ作成をしてります。

ワードプレス

ワードプレスとは、ホームページ作成ソフトの一つで、もともとはブログを作成するためのものでしたが、現在は広く企業にも利用されているソフトです。

HTMLのコードがわからなくても、マイクロソフトのワードに文章を書いたり写真を挿入したりする感覚で、記事やニュースを更新していくことができます。

ワードプレス自体は無料ですが、有料のテーマやプラグインという補助的なソフトを付けることで、簡単にかなりのことができるようになります。ワードプレスについての利点など詳しくは下記をご覧ください。

初心者でも簡単!ホームページ作成でワードプレスがおすすめの7つの理由

法人用ホームページ作成ならSEO対策やスマホ対応にもなるワードプレスがおすすめ

ワードプレステーマ

ワードプレステーマとはホームページ全体のテンプレートみたいなものになります。

様々な言語で作り込まれたファイルの集合体で、デザインや様々な機能が一式セットになっています。

そのため、テーマを変更すれば複雑な処理を行うことなく、着せ替え人形のようにホームページのデザインや構成、機能などを変えることができます。

無料のテーマから有料のもの、古いタイプのものや最新のSEO対策が施されたもの、キレイな洗練されたものなど多種多様に存在します。

何が良いのか、実際に利用してみないとわからないので選ぶのが大変です。

ホームページ作成

実際にホームページを作成していくのはここからになります。

検証

出来上がったホームページが重いように動作するか、

問合せフォームから入力したものが、希望のメールアドレスに送られるか

など検証していきます。

納品・運用

ホームページのIDやパスワードをお客様にお渡しし、実際に運用していただきます。

 

業者管理の場合は、出来上がったホームページを見ていただくことで納品となります。

その場合、運用していく中で、「記事を増やしたい」、「新商品を掲載したい」、「写真を差し替えたい」などは別途料金がそのたびに発生することになります。

 

弊社ではお客様が管理運用できるようマニュアル等ご用意しています。

お客様ご自身でページ追加や写真を増やされたりすることに対しては何ら費用はかかりません。

見積書になかった費用が・・・

「納品・運用」でも書きましたが、業者によっては、というかほとんどのホームページ制作業者はお客様の「記事を増やしたい」、「新商品を掲載したい」、「写真を差し替えたい」などのご要望に応えるごとに別途料金が発生します。

 

見てもらうホームページ、飽きられないホームページ作りを目指すと、どうしても頻繁なホームページの更新が必要になってきます。

これを上記のような業者に依頼していると、年間数十万円~数百万円かかってしまいます。

 

そうならない為にも、お客様で運用できるホームページをご提案いたします

最低限必要なホームページ作成での費用

見てもらえ、収益の上がるホームページを作成するとなると、最低限必要なものは

ドメイン取得:年間1,000円~10,000円程度(.comなら千円程度)

レンタルサーバー:年間10,000円~20,000円程度

ワードプレスのテーマ購入:10,000円~20,000円程度

全て自社でされるとなると、上記のように初期投資で2万円少々~、その後年間1万円少々しかかかりません。

 

ただ、どのようなドメインが良いのか、どのレンタルサーバーが使い勝手が良いのか、設置方法などを考えますと「最初だけプロの業者に任せたい」、又は「一緒にやってもらいたい」というご要望が多く、弊社では初めてのワードプレス プリセットパック」をご用意いたしました。

是非ご検討いただければと思います。

 

初めてのワードプレス プリセットパック

 

ホームページの維持管理費用

ホームページは作ったら終わりではありません。

作ってからが始まりです。

自社で管理される場合、費用としては

ドメイン:年間1,000円~10,000円程度(.comなら千円程度)

レンタルサーバー:年間10,000円~20,000円程度

だけになります。

 

業者管理になりますと、別途管理費用が発生し、更にホームページの更新や変更のたびに別途費用が発生することになります。

 

ホームページの設置や初期設定は少々難しいですが、一度できてしまえば、更新・変更、新しいページを作ることはワードプレスで弊社推奨のテーマを利用すれば簡単にできてしまいます。

ホームページは自社管理、運用をお勧めいたします。

ホームページ制作業者の選び方

経済的に余裕のある会社様ならキッチリと見積書に明細を入れてくる業者で何でも対応してもらえるところに依頼されると楽できます。

ただその場合でも、例えば写真の差し替えだけでも依頼したらすぐに対応してもらえるかというと、必ずしもそうはならないです。

担当営業マンの都合やエンジニアの別の仕事量などにより、後になることがあります。

大きな会社、キッチリとしている会社ほど臨機応変に対応というわけにはいかなくなります。

 

多少時間や手間をかけてもリーズナブルに、また融通が利くホームページを作成したい会社様ならドメインやレンタルサーバーは自社管理され、ホームページも自社で作成されるのが一番です。

「月々定額で作成するホームページ制作会社が毎月経費で落ちるし、楽できる」と考えてしまいがちですが、楽して売り上げは上がりません。

お客様が検索して見つけてくれるホームページにはなりません。

御社がホームページを作る目的はホームページからの問合せや申込みを増やし売上を上げることではないでしょうか?

是非、自社での作成にトライしてみてください。

難しい初期設定などはサポートさせていただきます。

 

是非ご検討いただければと思います。

 

初めてのワードプレス プリセットパック

 

 

おすすめの記事